住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 銘木

 銘木とは、優れた名のある木のことをいいます。銘木は、高級な造作材とされ、樹齢200年以上の丸太から採取した優良材をいうことがあります。
 銘木は、主に床柱に多く使われています。床柱とは、床の間の脇に取り付ける化粧柱のことで、床柱には、柾目の面取り柱や絞り丸太、皮つき丸太、竹などを使います。
 床の間に使う装飾用の柱は、付け柱ともいい、付け柱は、「片蓋柱(かたふたばしら)」ともいわれています。付け柱は、構造用の柱ではなく、「柱」のように見せかけた鑑賞用の化粧柱です。付け柱は、構造用の柱ではないため、どの壁面でも必要なところに自由につけることができます。付け柱は、鉄筋コンクリート造などの木造以外の構造のマンションにおいて、和室の壁面にとりつける化粧柱としても使用されています。
 また、最近では、ツーバイフォーなどの欧米型住宅などでも和室がある場合や和室の趣きをもつ部屋などでは付け柱が用いられています。付け柱は装飾柱として、インテリア性が高いため、商業施設や店舗においても和風の趣きを得る場所に使われています。古柱などを付け柱として使い、古民家の雰囲気を演出しています。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮