住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 軽量モルタル

 軽量モルタルとは、セメントにパーライトなどの軽量骨材を混ぜて、水で練り合わせたものをいいます。
 軽量モルタルは、既調合の工業製品モルタルのことをいいます。モルタルとは、セメントに砂を混ぜて水で練ったもののことをいい、モルタルは、延焼に強く、防火性能もあるため、仕上げ用、下地用、貼付け用、保護用として広い用途で使用されています。住宅では、外壁の塗装やブロックの接着などに使われています。モルタルの骨材は、コンクリートよりも細かいため、施工しやすい面があります。
 モルタルは、セメントモルタルとも呼ばれ、それ以外にもアスファルトモルタル、石灰モルタルと呼ばれるものがあります。
 なお、パーライトを使った軽量モルタルは、不燃性があるため、防火面において効果があります。ただし、軽さを求めてプラスチック系の発泡スチロールビーズなどを混ぜた場合は、防火性能において問題になるとされています。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮