住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 地盤沈下

 地盤沈下とは、地下水の角不均衡な応力が発生することにより、地盤や建物が沈下することをいいます。
 地盤沈下では、建物が斜めに傾いたり、沈み込んだりすることです。原因として上げられるのは、盛土や埋立地の締め固めや軟弱基盤の地盤補強工事が不十分であったり、基礎地盤固めが不均一であることが原因とされています。また、地中の土塊や有機物の腐食できた空洞が原因で圧密沈下することがあります。
 軟らかい地盤のことを軟弱地盤といいます。軟弱地盤は、建物の安定と沈下に問題がある地盤のことで、地盤改良や補強などが必要な地盤とされているものです。軟弱地盤では、沈下により、建物にはひび割れや歪みが生じます。ひび割れから亀裂が入ったりし、鉄筋などの腐食が進みやすくなります。
 また、隙間が生じて風が入ったり、雨漏りの原因になることがあります。建物では、ドアの開け閉めにも支障がでたり、荷重のバランスが崩れるなど、建物に大きな負荷がかかります。倒壊の危険性も出てきます。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮