住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 間

 間(単位)とは、長さの単位のことをいいます。間は、約1.82m(6尺)が基本で、一間と呼ばれるものです。
 1間は、畳の長辺の長さとなります。そして、一間×一間は、一坪と表されます。従来、日本の住宅では、柱と柱の間隔(具体的には、柱の中心から柱の中心までの距離)を基本として、設計を行なっています。1間を基本寸法として、家屋などが建てられています。
 また、日本の一般的住宅では、910ミリメートル、3尺を基本単位のモジュールとしています。これは「尺モジュール」と呼ばれ、間は畳を用いた基本単位となっています。
 一坪は、尺貫法による土地や建物の面積の単位のことを指していい、一坪は六尺平方のことで、坪は、不動産の表示に関する公正競争規約では、土地に面積や建物の床面積を広告で表示する場合において規定するものです。この規定では、坪表示ではなくメートル法によって表示することとされています。そこで、メートル法による一坪は、約3.3平方メートルとなります。
 なお、土地や一戸建て住宅、マンションについての相場を比較するために、売買価格を土地面積で割った販売坪単価が用いられています。坪あたりで表した数値が販売坪単価で、例えば、100坪の土地の販売価格が5,000万円の場合、販売坪単価は50万円となります。
 また、建売住宅や中古一戸建ての場合、建物坪あたりの建設コストを比較するときは、土地と建物を分けて考えます。そこで、販売坪単価で比較する場合は、立地や物件種別、築年、設備グレードなどが類似する物件同士で見ることが必要となります。マンションの場合、基本となる計算は、専有面積1坪あたりの建築費、専有面積1坪あたりに充当する土地価格、販売費用、利益などにより、平均坪単価を算出します。
 さらに、マンションの場合では、同じ物件でも階や部屋の位置、角住戸や妻側の違い、設備やグレードによって住戸ごとの坪単価は異なってきます。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮