住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 生活利便施設

 生活利便施設とは、住宅の周辺にある生活に必要な施設などのことをいいます。
 生活利便施設は、銀行や郵便局、病院、スーパーマーケット、商店街、飲食店、コンビニエンスストアなどのことをいいます。分譲マンションや新築一戸建ての購入を検討するために、実際に現地に行って現況を調べる必要があります。販売会社は、新築物件の周辺についての情報や環境の写真なども掲載した広告やパンフレットを用意しています。それには、まだ完成していない物件の完成予想図が描かれています。
 また、完成予定物件の近くにモデルルームやモデルハウスを設置して案内しています。
 しかし、モデルルームなどでは、設計図書類も置いていますが、それらをもとに購入者が実物を実感することは困難であるとされています。
 マンションでは、青田売りがほとんどです。そのため内覧会まで実物を見ることはできません。そこで、直接現地に行って環境や交通の利便性、電車や徒歩の所要時間、環境などを実感したり、マンションや住宅が建つ場所について知る必要があります。
 なお、中古物件の多くは実物の中を見ることができます。実際に現地調査して確認することが必要です。現地調査は、購入してから後悔しないためにもぜひ行なうべきとされています。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮