住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 帯筋

 帯筋とは、鉄筋コンクリート構造の柱の主筋に一定間隔で水平に巻き付けた鉄筋のことをいいます。
 帯筋は、圧縮力によって主筋が外に出るのを防ぐために、主筋の組立て配置を確実にするものです。また、柱の剪断力の補強筋として、主筋の座屈を防止する役割にあります。
 なお、鉄筋コンクリート造建物の骨組みなどに使われる鉄筋のひとつに、帯筋よりも主筋を拘束する力が強いといわれるスパイラル筋があります。
 スパイラル筋は、柱のせん断補強と座屈圧縮強度を高めることができます。スパイラル筋は、らせん状に巻かれた帯筋のことで、主筋に巻きつけることで、せん断補強する鉄筋です。スパイラル筋は、円形状と矩形状があり、主に柱フープやコンクリート杭などに使用されています。
 普通の帯筋は、ひとつずつ主筋に巻きつけてフックで留めていますが、スパイラル筋では、ひとつひとつ帯筋を主筋に留めていく必要はありません。主筋にグルグルに巻きつけるだけで、また鉄筋工事において手間や時間もかかりません。そのため、スパイラル筋を使用すると、柱や梁がずれて壊れる「せん断破壊」という現象に抵抗することができます。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮