住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > アンボンド工法

 アンボンド工法とは、床スラブにPC鋼材を通して強度を高める工法ことをいいます。
 アンボンド工法は、プレストレストコンクリート工法の一種で、PC鋼線をコンクリートと付着しないように加工してコンクリートに打ち込み、硬化後にPC鋼線を緊張する工法のことをいいます。通常、ラーメン構造で構成されるマンションでは、床スラブがたわんだりしないように小梁を入れています。
 しかし、直天井の場合、室内に小梁が露出することになります。そこで、床スラブにPC鋼材を通して両側から引っ張り、あらかじめ圧縮力(プレストレスといいます)を与えておきます。
 アンボンド工法とは、床スラブのたわみを防ぎ、小梁を無くした工法のことであり、大床構造やフラットですっきりとした住空間や設計上の自由度を高めることができます。ただし、アンボンド工法は、小梁が出ることはありませんが、盤振動によって、遮音性がやや落ちるものとされています。床スラブは通常のスラブよりも厚くなります。
 なお、アンボンド方式とは、アンボンデットポストテンショニング方式とも呼ばれています。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮