住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 寄棟屋根

 寄棟屋根とは、4方向に傾斜する屋根で構成された棟のある屋根のことをいいます。
 寄棟屋根は、切妻屋根と並んで日本的な屋根の形です。寄棟屋根は、かやぶき屋根の民家に見られる形態で、日本の伝統的な風景を継承する代表的な屋根のかたちの一つとされています。4方向に屋根をもつ寄棟屋根は、外壁を風雨から守るために継承してきた形状です。
 最近では、木造住宅でも陸屋根が増え、寄棟屋根が少なくなっています。寄棟屋根は、屋根材料として鋼板を用いたり、現代風にアレンジする素材をつかって、日本の伝統的な風景を継承しようとしています。
 なお、この屋根の形状では、換気が不十分であるために、屋根裏の換気が必要となります。
 屋根の中心点から、4方向に傾斜する角錘上の方形屋根も寄棟屋根の一種とされています。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮